Apr 23, 2009
ユルールに萌えろ!

毎回ぽちの趣味が炸裂する「萌えろ!」系感想です。(爆
ユルールですよ!ユルール!タイトルロールな表紙の主人公はもうこの際どうでもいいです。繊細で賢くてかわいいこの子はぽちの萌え所を押さえ過ぎています。意を決した時の表情もまた良い。久々に漫画を読んでコスしたいなんて思いました。
ハラバル「文字か。そんな模様が なぜ いとしい?」
ユルール「兄さん。文字は生き物みたいだ。記した人の思い ねがいを伝えようとする。その人が死んでも 文字は、託された願いを抱きしめているようで… 生き物みたいだ。焼かれると、つらい。」
ハラバル「そんなものに人を費やすから たやすく攻め入られる。」
「シュトヘル」第一巻 P. 68 - 69より
このシーンでユルールにハートを射止められてしまいました。この蒙古系部族の兄弟はなんとも良い味を出しています。あ〜、早く続きを読みたいなあ…。
しかし、西夏文字が物語のメインに据えられ、蒙古の西夏侵攻が舞台なんて、漫画の題材としてはニッチも良い所ですよね。ぽち的にはそこも魅力なんですけども。
Posted at 23:00
in 本
| Comments/Trackbacks ()
Comments/Trackbacks
http://pochi.usamimi.info/blog/books/yururuni_moero.
writeback message: