Apr 13, 2011
Linux でゲームを遊ぶ - かいてんパティシエ!とグリーンアイランド
ぽちたて作りがぽちの実力不足で滞ってしまったので、気分転換にゲームで遊んでみる事にしました。ぽちは Linux の入った PC しか持っていないので、遊ぶゲームは当然 Linux のゲームです。Linux のゲームというと海外のものしかないという印象ですけども、日本でも Linux でビルド出来るゲームを作っている方がいらっしゃいます。
今回遊んでみる事にしたのはこれ。
DirectX ではなくてクロスプラットフォームなライブラリの SDL を使っているので、上手く行けば Windows だけじゃなく Linux でもソースコードからビルドして遊べる筈です。ダウンロードのリンクにはそれぞれ Windows とかしか書いてありませんけども、それは同梱されているビルド済みバイナリの話で、実はソースコードがきっちり入っていて Linux向けの Makefile まで準備されています。紆余曲折はありましたが、C の初歩の初歩のほんのさわりしかわからず Makefile の書き方なんて全然知らないぽちでも何とかビルド出来ました。かいてんパティシエ!の二倍ウィンドウやグリーンアイランドは、古過ぎるぽちPC のパワー不足のせいで少しモッサリした感じになってしまいましたけども、充分楽しく遊べます。もっと SDL を使ったゲームが増えるといいなあ。
具体的な紆余曲折はぽち*ぷ〜ちの Linux箱に書く予定です。

D.Kさん、Linux でも動くかわゆくも楽しい、素敵なゲームをありがとうございます。
Posted at 19:38
in linux
| Comments/Trackbacks ()
Comments/Trackbacks
http://pochi.usamimi.info/blog/linux/linux_games.
writeback message: