Apr 28, 2009

我が愛しの錦鯉

多分大部分の人が不思議に思うかもしれませんけども、ぽちはこの五、六年ずっと同じ携帯を使っています。大抵の人は携帯の電池が劣化してきちんと充電出来なくなると機種変更しちゃうようですが、ぽちは電池だけ交換して同じ携帯を使い続けています。発売当時でさえ機能的には最先端というわけでは無かったので、最近の携帯とは比べる事さえ間違ってるようなレベルの機能しかありません。

なのになぜ、そこまでしちゃうのでしょう?

もちろん、普段から PC を触っているぽちにとっては、携帯に求める機能が電話とメールだけ、という理由もあります。けれど最大の理由は、ぽちが使っている携帯のデザインがとってもおしゃれでかわゆいから。

そう、ぽちは au の INFOBAR を使っているのです。

ぽちのはその中でも NISHIKIGOI という名前のカラーバリエーションで、赤と薄いクリーム色とグレイがかった淡い水色のカラフルなもの。そんな INFOBAR ですけども、そろそろ発売から六年が経とうとしています。メーカーが部品を保管しておくのが発売から六年間という話を聞いた事があるので、もうじき壊れたら修理のしようが無くなります。壊さないように大事に大事に使っていかなきゃ…。

とりあえずは部品があるうちに先を見越して電池を買っとかなきゃいけないかなあ?

Posted at 23:00 in 日記 | Comments/Trackbacks ()
Comments/Trackbacks
TrackBack ping me at
http://pochi.usamimi.info/blog/diarys/nishikigoi.
Post a comment

writeback message: