Oct 13, 2010

パスワードをハッシュ化して保存してみた

もう二年くらい前になってしまいますけども、

という記事を読んだ事がありました。元々ぽちは、各種アカウントのうち致命的な物のパスワードはそれぞれバラバラにしていましたし、セキュリティにシビアにならなければならないような CGIプログラムを書く予定もありませんでしたので、なんとなく読み飛ばしていたのですけども、

という Perl の記事で、なんだかお手軽で便利そうな Perlモジュールがある事を知り、ちょっと勉強がてら、パパッとパスワードの保存とチェックの CGIプログラムを書いてみる事にしました。

通信経路も暗号化されるように SSLHTTPS でリンクしています。CGI はパスワードの文字列に salt を振りかけてから、SHA-512 を使ってハッシュ化する仕組みにしてみました。詳しい事はそのうち時間がある時に、ぽち*ぷ〜ちの方で、今回書いたコードと一緒に詳しくメモをしておく予定です。

Posted at 22:43 in perl | Comments/Trackbacks ()
Comments/Trackbacks
TrackBack ping me at
http://pochi.usamimi.info/blog/perl/Crypt-SaltedHash.
Post a comment

writeback message: